自分と育児方針が違う親子とはどのようにつきあえばいい?

クリップ
クリップ

1

2015/03/14

出典:すくすく子育て[放送日]2015/03/14[再放送]2015/03/20

友人が子どもを連れて家に遊びに来たとき、友人の子どもに部屋を傷つけられてしまいました。そのことを注意しようと思いましたが、「うちでは叱らない子育てをしている」と友人に言われてしまい、困ったことがあります。自分と育児方針が違う親子とは、どのようにつきあっていけばいいのでしょうか?

自分の育児方針を伝え、友人に承諾を得る

1134回答:汐見 稔幸さん
自分の育児方針を友人に伝え、承諾を得た上で注意しましょう。
子育てに対する考え方が違うため、相手の育児方針をそのまま自分の家で行われたら困ることがあると思います。そのときは、相手に自分の育児方針を伝えることで、育児には色々な考え方があるのだと、相手に気付いてもらうことができると思います。

自分の育児方針と相手の育児方針を半々で尊重する

2177回答:倉石 哲也さん
「自分の育児方針を伝えること」と、「相手の育児方針に合わせること」を、半々で尊重するように心がけましょう。
全てを「相手の育児方針」に合わせてしまうと、自分自身にストレスが溜まってしまい、場合によっては人間関係が壊れてしまう可能性があります。
自分自身の意見(育児方針)をきちんと伝えることも重要です。


子どものいたずらを見かけたら、どのように注意すればいい?

電車の座席などに靴を履いたまま立ち上がる子どもを見かけると、とても気になってしまいます。

気になる親子とのつきあい方は?

PR

×     閉じる