よくあるご質問
ログイン関連
NED-IDを知りたい
NED-IDは、ご登録のメールアドレスです。
※弊社が運営するウェブサイトのメールマガジンが届いている場合、そのメールアドレス(Toアドレス)がNED-IDです。
※「半角英数字」「大文字小文字」「ドメイン」「メールアドレスの前後にスペースが入っている」などの入力間違いにご注意ください。
ログインできない
すくコムにログインするには、NED-IDが必要です。
NED-IDは、ご登録いただいているメールアドレスです。以下のURLからご登録いただいたメールアドレスとパスワードでログインをお願いします。
NED-IDでログインできません
NED-IDは、ご登録のメールアドレスです。ログインできない場合は、以下の方法をお試しください。
- [メールアドレス] ボックスに、@マークの後ろの部分を含む完全なメールアドレスが入力されていることを確認してください。
- パスワードが正しく入力されていることを確認してください。パスワードは、大文字と小文字の区別がされます。例えば、アルファベットの大文字(A、B、C)と、小文字(a、b、c)が別のものと判断されます。
※パスワードを忘れた場合は、再設定してください。 - 長期間使用していない場合、会員登録が無効になっている可能性があります。アカウントが無効になった場合は、新規登録で新たに登録し直してください。
- お使いのブラウザでCookie※が有効になっていることを確認してください。Cookieが有効になっていないと会員サービスが利用できません。
※Cookieとは、Web サイトで作成され、コンピュータに保存される小さなテキストファイルです。当サイトにアクセスしたときに適用される個人設定などが含まれています。
NED-ID(メールアドレス)を変更したい
NED-ID(メールアドレス)の変更は、以下の手順にて行うことができます。
ログインのうえ、会員情報のページを表示してください。
- マイページ(会員情報)にアクセスしてください。
- 「会員情報の確認・変更」をクリックしてください。
- 「メールアドレスを変更する」をクリックしてください。
- 新しいメールアドレスを、「NED-ID(メールアドレス)」と「NED-ID(メールアドレス)確認用」にご入力の上、「送信」ボタンをクリックしてください。
- no-reply@n2id.jp から、「NED-ID (メールアドレス)の変更」というタイトルのメールが新しいメールアドレス宛に届きます。
- メールにあるURLをクリックいただくと変更完了です。
パスワードがわからない/パスワードを変更したい
パスワードをお忘れの場合や、パスワードを変更したい場合は、ご自身で新しいパスワードに設定し直すことができます。
以下の手順にて、再設定をお願いします。
- 画面右上の「ログアウト」ボタンをクリックします。
- 「パスワード再設定ページ」にアクセスしてください。
- 「NED-ID(メールアドレス)」欄に、ご登録のメールアドレスを入力して、「送信」ボタンをクリックしてください。
- no-reply@n2id.jp から、「NED-ID パスワード再設定」というタイトルのメールが届きます。
- メールにあるパスワード再設定ページのURLにアクセスし、新規のパスワードを入力してください。
- 「登録」ボタンをクリックいただくと、再設定完了です。
パスワード再設定のメールが届かない
メールが届かない場合は、登録いただいたメールアドレスに間違いがある可能性があります。お手数ですが、再度メールアドレスの入力をお願いします。
そのほか、迷惑メールフィルタ等の設定により誤って弊社からのメールが遮断されていたり、迷惑メールフォルダへ振り分けられてしまっている場合があります。
また、メール受信遅延が発生していることが考えられますので、ご確認をお願いいたします。
- 弊社からのメールが、迷惑メールフォルダに自動的に入ってしまう場合があります。しばらくたっても弊社からのメールが届かない場合は、恐れ入りますが、迷惑メールフォルダのご確認をお願いします。
- 迷惑メール防止のためのメール受信設定をしている方は、下記ドメインを受信できるように設定をお願いします。
- ドメイン設定方法につきましては、操作説明書やお使いの携帯電話会社のホームページ等をご確認ください。
<ドメイン> @n2id.jp - 弊社からのメールには、URLが記載されています。携帯電話で「URL付きメール受信拒否」の設定をされている方は解除してください
会員登録・変更・退会
すくコムに会員登録したい
NEDが運営するウェブサイト(みんなのきょうの料理、ゴガクル、すくコム)の会員サービスを受けるにはNED-ID(メールアドレス)の登録が必要です。
以下の新規会員登録から、登録することができます。
また、ご登録いただいたNED-ID(メールアドレス)は、上記の他のウェブサイトにもログインができるようになります。
会員登録の方法はこちらの記事を参照ください。
会員を退会したい
NED-IDおよび「(みんなのきょうの料理|ゴガクル|すくコム)」の退会は、以下の手順にて行うことができます。
ログインのうえ、会員情報のページを表示してください。
- マイページ(会員情報)にアクセスしてください。
- 「退会手続きはこちら」をクリックしてください。
- 「同意して会員を退会する」ボタンをクリックしてください。
- 「会員退会の確認」で「退会する」ボタンをクリックすると退会が完了します。
メールマガジンを購読したい/ メールマガジンの購読をやめたい
NED-IDおよび「(みんなのきょうの料理|ゴガクル|すくコム)」の退会は、以下の手順にて行うことができます。
ログインのうえ、会員情報のページを表示してください。
- マイページ(会員情報)にアクセスしてください。
- 「会員情報の確認・変更」をクリックしてください。
- 「NED-ID情報編集」をクリックしてください。
- 「みんなのきょうの料理メールマガジン」で「受け取る/受け取らない」を選択します。
- 「確認」ボタンをクリックして、内容を確認したのち「送信」ボタンをクリックすると変更完了です。
メールマガジン(NHKエデュケーショナルお知らせメール)の購読をやめたい
すでに、上記のウェブサイトの会員を退会された方は、お手数ですが以下からお問合せください。
https://www.nhk-ed.co.jp/personal/contact/
その他会員登録に関して
会員登録は無料ですか?
誰でも会員になれるのですか?/子どもはいないけれど利用はできますか?
子どもが複数いるのですが、別々に会員登録しないといけないですか?
プライバシーの保護について教えてください
→ プライバシーポリシー
その他
お問い合わせの回答メールが届きません
- 【スマートフォン・携帯電話のメールアドレス】迷惑メール対策による受信拒否
ドメイン指定受信を設定されている場合は、「@sd1.nhk-ed.co.jp」の登録をお願いいたします。ドメイン指定受信の設定が正しく行なわれているにもかかわらず、すくコムからのメールが届かない場合は、「なりすまし規制回避リスト」(au)、「なりすまし救済リスト」(ソフトバンク)へ「@sd1.nhk-ed.co.jp」のご登録をお試しください。
また、URL付きメールを拒否設定にされている方は、一時的に設定を解除して下さい。なお、お使いの携帯電話・スマートフォンによっては、迷惑メール対策の受信拒否などを設定していない場合でも、パソコンからのメールを受信しないように設定されていることがあります。
ドメイン指定受信、なりすましメールの受信設定をご確認いただき、ご不明な点は、ご契約の携帯電話会社へお尋ねください。受信設定が完了しましたら、再度お問い合せをお願いします。
- 【Yahoo!メールやGmailなどのWebメール】迷惑メールフォルダへ自動振り分け
「Yahoo!メール」「Gmail」「Hotmail」のようなWebメールをお使いの場合、すくコムからのメールを受信フォルダでなく迷惑メールフォルダやゴミ箱へ自動的に振り分けてしまうケースがございます。
お手数ですが迷惑メール、ゴミ箱フォルダ内の受信メールもご確認ください。 - メールアドレスの入力誤り
お問い合せのメールアドレスが誤っている場合は、すくコムからのメールが届きません。正しいメールアドレスで再度お問い合せをお願いします。
番組の内容について問い合わせしたいのですが…
番組関連の商品、記事に掲載されているグッズについて詳しく教えて欲しいです
イベントについて知りたいことがあります
リンクを貼らせて欲しいのですが…
- フレーム内で当サイトを展開したり、その他当サイトであることがわかりにくくなるような表示は、ご遠慮ください。
- リンクを設定する場合には、リンク箇所に「すくコム」へのリンクである旨を明記してください。
- 当サイトやその内容、または第三者を誹謗中傷したり、これらについて誤解を与えるおそれが認められる場合
- 当サイト、または第三者の著作権、商標権等の知的財産権等を侵害するおそれのある場合
- 当サイトにリンクすることで、商品販売を行ったり、広告を募ったりするなど、営利を目的とする場合
- 上記各項目の他、法律、条例、規則を含む法令又は公序良俗に違反する内容が認められる場合
以下のような内容を含む場合は、当サイトへのリンクをお断りします。
なお、「すくコム」は、サイトの運営者であるNHKエデュケーショナルの著作物です。当社の承諾を得ることなく、個人や家庭内での利用を越えて、当サイトの内容の全部または一部を転用、複製その他利用することはできません。
PR