しつけはいつから?

クリップ
クリップ

1

2011/05/28

出典:すくすく子育て[放送日]2011/05/28

1歳の息子は、最近自己主張が強くなってきたのか、「あれを取れ、これを取れ」と指を差して大声で叫びます。今は要求に応じていますが、このままでいいのでしょうか。いつからしつけ始めればいいのでしょうか?

本格的なしつけは、「やってはいけないこと」がわかる4歳頃から

回答:汐見 稔幸さん

今は、言葉が使えるようになり、言葉で人を動かすことができるのがおもしろくてしょうがないのでしょうね。
2~3歳頃までは、まだ「なぜそういうことをしてはいけないか」がわかりません。
4歳くらいになると、人からどう見られているかが気になり、「こんなことをしては恥ずかしい」「これはいけないことだ」ということがわかってきます。その頃からは本格的に「こういうことをしてはダメ」と教えてください。
それまでのしつけは準備期間のようなもの。1歳で全部しつけなければいけない、とあせらなくても大丈夫です。

「あれ取って」「ありがとう」親の行動を見て自然と身につくもの

回答:大日向 雅美さん

親は「いつからどんなしつけをすればいいか」と決めたくなるものですが、子育てにおいて「今やらないと取り返しがつかない」ということはありません。
ふだんの生活の中で、お父さんやお母さんが「あれ取って」と言われて取ってあげたら「ありがとう」と言うことをくり返していくうちに、その姿を見て、子どもは自分がどうしたらいいのかに気がついていきます。
そして、4〜5歳になって記憶力や言語理解力が高まると、それまで積み重ねてきたことが理解でき、自然とできるようになります。まずは、おうちの方が行動で示してあげてくださいね。

PR

×     閉じる