お金の適切な管理方法を身につけさせるには?

クリップ
クリップ

2016/05/21

出典:すくすく子育て[放送日]2016/05/21[再放送]2016/05/27

子どもには、適切なお金の使い方や管理の方法を、将来的には身につけてほしいと考えています。小さいうちからできるお金にまつわる学習方法はあるのでしょうか?
(1歳9か月の男の子をもつママより)

「お金」について学ばせるよりも、我慢させるしつけをする

汐見 稔幸(白梅学園大学学長 教育学)回答:汐見 稔幸さん

小さいころから、「お金とはどういうものか」について学ばせることは、難しいと思います。
それよりも、子どもが「何か買ってほしい」とねだってきたときに、「うちには今それを買うお金がないのよ」「この間買ったばかりだよね」など我慢することを身につけさせるといいと思います。

昔は、子どもが何か欲しがったときは、「半年欲しがったら買ってあげる」と親は子どもに言い聞かせていました。当時は物やお金があまりなかった時代ということもありますが、お金に余裕があろうとなかろうと、子どもがお金を大事にするためには、そのくらいのしつけが必要なのです。
なんでもすぐに買い与えてしまうと、お金の価値が分からない子どもに育ってしまうため、注意が必要です。

親のお金の使い方を少しずつ見せる

内藤 眞弓(ファイナンシャルプランナー)回答:内藤 眞弓さん

「人もお金も大事にする人のところに集まるんだよ」と、親が子どもに言って聞かせ、かつお金を大事にする姿勢を少しずつ子どもに見せるといいと思います。
子どもは親の様子を見て、真似をします。それはお金の使い方に関しても同様です。親が見栄を張って物を買う姿を見ていれば、子どもも同じように真似をしてしまいます。
親がお金を大事にする姿を見せていると、自然と子どもにも身につくのではないでしょうか。


習いごとの費用は家計の何%が目安?

大学卒業までにかかる費用はどのくらい?

学資保険など上手な積み立て方法はある?

2人目が生まれると子どもにかかるお金は倍になる?


すくすくポイント

データで見る「子育てにかかるお金」についてご紹介

データでみる!「子育てにかかるお金」はどのくらい?


PR

×     閉じる