食事のマナーは、いつからどのように教えるべき?

クリップ
クリップ

2024/12/07

出典:すくすく子育て[放送日]2024/12/07[再放送]2024/12/12

息子(小1)は、お茶わんを持たなかったり、机にひじをついたりして食事しています。食事のマナーは、いつからどうやって教えるべきでしょうか?
(お子さん小1のママ)

大人がマナーを守っている姿を見せ続けることが大事

回答:太田百合子さん

実は、みなさんは赤ちゃんのときから食事のマナーを教えています。例えば、食事の前に手を洗うこと、食事のときにエプロンをつけること、「いただきます」「ごちそうさま」も教えていますよね。いろいろな人たちと食べるから、そういった言葉が出てくるわけです。つまり、まわりの大人が正しい姿で食べて、子どもに見せ続けることが大事なのです。

テーブルの高さが体に合っていない場合も

回答:太田百合子さん

子どもがひじをついているのは、もしかするとテーブルの高さが合っていないのかもしれません。テーブルが低過ぎると、ひじをついて食べてしまうこともあります。そういった環境を見直してみるといいかもしれません。

食に興味がない!? 食事に集中してもらうには?

子どもが満足するまで食べさせ続けてもいい?

食わず嫌い どうすれば食べてくれる?

好き嫌いなくメニューを増やすには?

外食・レトルト・コンビニの食品添加物は、どこまで気にするべき?

PR

×     閉じる