「離乳食」の次が「幼児食」というイメージですが、幼児食は離乳食と何が違うのでしょうか?
離乳食は主に母乳・ミルクから栄養をとる、幼児食は主に食事から栄養をとる
回答:川口由美子さん 食事の内容に大きな違いはありませんが、栄養のとりかたが異なります。離乳食の時期は、主に母乳やミルクで栄養をとり、離乳食で補います。栄養の多くを食事からとれるようになったころから幼児食になります。
かむ力が弱い、食事に集中しにくい、食べられる量が少ないなどに配慮が必要
回答:川口由美子さん 幼児食は、主食(炭水化物)や肉、魚、卵、豆類などのたんぱく質、野菜などのビタミン、ミネラル類など、栄養をバランスよくとるという意味で、大人の食事と大きな違いはありません。ただ、幼児の特徴として、「歯が生えそろっておらず、かむ力が弱い」「まだ集中力がなく、落ち着いて食べられる時間が短い」「一度に食べられる量が少なく、消化吸収能力が未熟」などがあり、配慮が必要です。
ごはんの量は足りている?ごはんを食べない分、お菓子をあげていい?
PR