搾乳しているママも授乳室を使いたい。どうすれば理解してもらえる?

クリップ
クリップ

2022/10/01

出典:すくすく子育て[放送日]2022/10/01[再放送]2022/10/06

娘は、妊娠26週と1日、799gで生まれました。3か月たった今も、NICUに入院中です。私にできる唯一のお世話は、搾乳した母乳を届けること。母乳は、つねに絞っていないと出が悪くなるので、外出時も搾乳が欠かせません。
でも、搾乳のために授乳室に入ると、冷たい視線を感じます。私ひとりで入っているからだと思います。個室で搾乳していると「使われてますか」と声をかけられることもあります。搾乳でも安心して授乳室を使いたいという気持ちを、どうすれば理解してもらえるでしょうか。
(お子さん3か月のママ)

勇気を出して「搾乳に使います」と声かけする

回答:安藤朗子さん

残念ですが、多くの人は搾乳していることに気づかないように思います。勇気を出して「搾乳で使います」と声に出してみるのはいかがでしょうか。理由がわかれば、理解してくれるはずです。

「搾乳中マーク」を使って伝える

回答:安藤朗子さん

一見わからなくても援助や配慮が必要な方のための「ヘルプマーク」や、妊娠中であることを知らせる「マタニティマーク」などを参考にしてみるのはどうでしょうか。



例えば、自分で「搾乳中マーク」を作ってみましょう。これを授乳室のカーテンなどにクリップでとめておけば、搾乳中であることが伝わります。これを下げておくだけでも、違うと思いますよ。

小さく生まれたのはママのせい? 小さく生まれると病気にかかりやすい?

早く小さく生まれているのに、なぜ標準の目安と比べられるの?

NICUに入院したわが子。どうしても周りからの言葉に傷ついてしまう…

小さく生まれた子に合った育児の見通しが欲しい

PR

×     閉じる