鼻水を取っても鼻がつまる。ケアの方法は?
長男は、よく鼻水を出して鼻をつまらせます。お風呂上がりは、わりと鼻の通りがいいのですが、家にいるときは電動の鼻吸い器でこまめに鼻水を取っています。でも、寝ているときに取ることはできません。鼻水がのどに回って、せきやたんが出る、後鼻漏のような状態になってしまいます。せきこんで起きてしまうこともあります。
鼻水をつまったままにすると、気管が狭くなって、小児ぜんそくにつながると聞いたこともあります。鼻水を取っても鼻づまりが治らないとき、どのようにケアすればいいのでしょうか。
(お子さん2歳3か月のパパ・ママ)
鼻水をつまったままにすると、気管が狭くなって、小児ぜんそくにつながると聞いたこともあります。鼻水を取っても鼻づまりが治らないとき、どのようにケアすればいいのでしょうか。
(お子さん2歳3か月のパパ・ママ)
鼻を温めると鼻の通りがよくなる
回答:守本倫子さん お風呂に入ると、体が温まって鼻の通りがよくなります。同じような状況を作ってあげられるといいですね。例えば、蒸しタオルなどを鼻の周りに置いて、鼻を温めてあげる。それだけでも、鼻の通りがよくなると思います。
生理食塩水をスプレーする
回答:守本倫子さん 生理食塩水を使う方法もおすすめです。例えば、子ども用のスプレータイプの生理食塩水を鼻に入れて、シュッと吹いてあげます。たまった鼻水が流れて楽になると思います。
夜はたまった鼻水がのどに絡んでせきこみやすくなる
回答:守本倫子さん のどに鼻水がおりても、昼間は飲み込むことができます。でも、夜は飲み込めません。たまった鼻水がのどに絡んで、せきこみやすくなります。たまった状態のままだと、のどが赤くなったり、せきが続いたり、ぜんそくのような症状になる場合もあります。中耳炎になることもあるので注意が必要です。たまった鼻水を流してあげるだけでも、ずいぶん楽になると思います。
鼻水が出なくても、苦しそうに口呼吸をしていることがあります。奥のほうでたまっているのでしょうか。
鼻水が出ていないのに苦しそうなときは耳鼻科を受診
回答:守本倫子さん 鼻水を吸っても出てこないのに、苦しそうにしているのであれば、耳鼻科を受診してください。鼻の奥をみていただいたほうがよいでしょう。
PR