発熱したとき、家族が感染したときどうすればいい?

クリップ
クリップ

2020/05/09

出典:すくすく子育て[放送日]2020/05/09[再放送]2020/05/16

子どもはふだんからよく発熱しますが、今は新型コロナウイルスによる発熱なのか、他の病気なのか判断がつきません。いつ受診したらいいのでしょうか?

おかしいと感じたときは受診・相談を

回答:松永展明さん

高熱が数日続く場合は、新型コロナウイルス以外の病気も疑う必要があります。今の状況によらず、「ふだんなら小児科にいこうと思うかどうか」が、ひとつの判断の目安になります。お父さん・お母さんが、「子どもがおかしい」「いつもと違う」と感じるときは、熱がなくても、受診や相談をすることが大切だと思います。
もしも、子どもや家族の誰かが感染した場合はどうしたらいいでしょうか?

自分が感染しないように注意する

回答:松永展明さん

家族を看病する場合は、自分が感染しないことが大切です。次のようなことに注意しましょう。

* できるだけ部屋を別にする。難しい場合はカーテンなどで仕切るという方法も。
* 1時間に1回は、10分ほど換気する。
* 本人も看病する人も、できるだけマスクをつける。
* おむつの処理など、看病した後はこまめにせっけんで手を洗う。
* ドアノブなど、みんなが触るような場所は、家庭用の塩素系漂白剤(次亜塩素酸ナトリウム)を水で薄めた消毒液で拭く。
※ペットボトルのキャップ2杯程度の塩素系漂白剤を水500mlで薄めます。使用する場合は換気を忘れないように。金属腐食作用があるので拭いた後は水拭きする。

感染した子どもが泣いているときは、ウイルスが飛散します。だっこして頭を肩に乗せてあげれば、大人の顔に直接飛沫がかからないので、少しは感染リスクを減らせるかもしれません。

感染症の対策は、基本を忠実にできるかが大事

回答:松永展明さん

実は、このような対策は、他のウイルスの場合でも同じです。例えば、ノロウイルスのときと同じような対応をすれば万全だと思います。インフルエンザへの対応も十分応用できるでしょう。感染症の対策は、新型コロナウイルスを含めて、基本的なことをどれだけ忠実にできるかが非常に大切なのです。手洗い・消毒などの対策をひとつずつ積み重ねることが基本なのです。

まだ手洗いが難しい子どもの感染対策、どうしたらいい?

子どもの手をアルコールで消毒してもいいの?

子どもがマスクを嫌がるとき、どうしたらいい?

予防接種はどうしたらいいの?

子どもの外遊び、どう考えたらいいの?

子どもを不安にさせない説明のしかたは?

家で動画を見せてばかり。発達に影響はある?

親子で手洗いしよう

PR

×     閉じる