そもそも、「遊び」って何ですか?
そもそも「遊び」って、何ですか? 子どもが「学びにつながる遊び」をするために、親は何をしたらいいのでしょうか。
「遊び」は、ワクワクしながら自分の可能性を見つけ、試行錯誤する活動です。
回答:汐見稔幸さん 幼児教育の世界では、子どもを育てていく上で、「遊び」が一番大事だということが、だんだんわかってきています。赤ちゃんにとっては、見るもの、触るもの、どれも初めてのものばかり。大人からは「いたずら」にしか見えないことでも、子どもにとっては自分の可能性を見つけ、世界を知ろうと試行錯誤している行動なのです。遊んでいるとき、子どもの心の中はワクワクしています。ワクワクしながらいろいろなことに挑んでいく活動の全てを、幼児教育の世界では「遊び」と呼んでいます。
「赤ちゃんは何もわかっていない」という考え方を変えていきたい。
回答:井桁容子さん 大人が子どもたちの「遊び」のために何かをしてあげなくても、子どもたちは自分で遊ぶことができます。本当に生まれたての赤ちゃんでも、自分で遊んでいるんですよ。 生後3か月くらいになれば、自分の手を顔の前にかざすなどして、体を知ろうとします。そういうことも遊びです。子どもが何をしようとしているかをよく観察していると、その子が何にワクワクしているかがわかります。光をみて「うわーっ」と驚いている赤ちゃんもいれば、香りに気づいている子がいるかもしれません。 まずは、「赤ちゃんは何もわかっていない」という考え方を変えていきたいですね。大人は、忙しいとき、大事なところを見落としてしまいがちです。時間がある時に、じっと子どもの様子を見てみましょう。何もしていないように見えても、実はいろいろなことにワクワクしながら遊んでいるんですよ。
PR