習いごとは、そもそも必要なの?
家では子どもに、歌を歌ってあげたり、絵本を読み聞かせたりしています。パパは卓球が好きで、ラケットやピンポン玉で遊ばせたりもしています。子どもに習いごとをさせる予定はないのですが、習いごとはさせたほうがよいのでしょうか、そもそも必要なのでしょうか。
(1歳6か月の女の子をもつママより)
文化に出会う機会が大切
回答:河邉貴子さん 私は、習いごとは「文化との出会い」だと考えています。習いごとでなくても、家で子どもに歌を聞かせたり、絵本を読んであげることも、すてきな文化との出会いだと思います。子どもにそのような機会を作ってあげて、親子で一緒に楽しむことが大切だと思います。私自身も小さいころに習いごとをしていませんでしたが、親が美術館や博物館によく連れて行ってくれていました。 また、子どもが3~4歳になり友達関係ができてくると、「〇〇ちゃんが〇〇を習っているから自分もやりたい」と自分から言ってくることがあります。そのときに、習いごとをどうするのか、子どもと相談しながら考えてみてはいかがでしょう。
家庭で幅広い経験ができているならそれで十分
回答:遠藤利彦さん 子どもにとっては、幅広い経験ができることが重要です。習いごとは、その手段のひとつにすぎません。例えば、家庭でいろいろな遊びができて、多様な経験をすることができる状況であれば、習いごとをしていなくても十分だと思います。
PR