昼間の活発な活動が夜泣きの原因になる?

クリップ
クリップ

2018/10/27

出典:すくすく子育て[放送日]2018/10/27[再放送]2018/11/03

娘は1歳9か月になりますが、週の半分は夜泣きをします。昼間はすごく活発に活動している子なので、それが興奮などにつながって夜の睡眠を妨げているのではないかと心配です。
(1歳9か月の女の子をもつママより)

今は見守る時期

市川香織さん回答:市川香織さん

ママはできることをしっかりやって、特に悪いこともしていないと思います。赤ちゃんの気質や性格によっては、このような時期もありえますので、今は見守りましょう。

子どものことをいちばんわかるのは家族

黒田公美さん回答:黒田公美さん

子どものことをいちばんわかるのは、そのご家族だと思います。まわりの人は、お子さんがよく眠れない理由を「昼間の遊びが足りない」「昼間に遊び過ぎ」「昼寝が足りない」「昼寝が長過ぎ」というように、いろいろなことを言うかもしれません。ですが、いくら専門家であっても、そのお子さんと一緒に暮らしているわけではないので、全体像はわからないのです。周囲の意見は参考にしつつも、最後は「自分と子どものことは私たち(自分と子ども)がいちばんわかる」という自信を持ってよいのではないでしょうか。

▽こちらの記事も併せてご覧ください。


すくすく子育て「赤ちゃんの夜泣きとねんね」



山根良顕のパパ修業
【山根良顕のパパ修業】虫の捕り方~子どもと虫を捕りに行くパパになってほしい!


PR

×     閉じる