習いごとで非認知能力は身につくの?

クリップ
クリップ

2018/10/27

出典:すくすく子育て[放送日]2018/10/27[再放送]2018/11/03

子どもには、まわりの人たちとうまく関われるようになってほしいと願っています。そのため、学校や保育園以外にも、いろいろな経験をしてほしくて習いごとを考えています。習いごとを通して、非認知能力は身につくものですか?
(11か月の男の子をもつママより)

楽しく遊べる状況なら非認知能力は身につく

遠藤利彦さん回答:遠藤利彦さん

子どもにとって、習いごとは家とは違う遊び場のひとつという認識だと思います。そこが楽しく遊べるような状況であれば、いろいろな非認知の心の力が身についていくものです。

子どもなりの取り組みを認めてもらえる教室を

河邉貴子さん回答:河邉貴子さん

習いごとの教室の雰囲気も大事だと思います。小さなころからひとつの価値観で評価され、あなたはできる、あなたはできないと決めつけられると、子どもの自信が失われていきます。
ですので、それぞれの子どもなりの取り組みが認められる、その子なりの姿を引き出してくれる、そんな教室を選ぶのがよいと思います。

▽こちらの記事も併せてご覧ください。


すくすく子育て「教えて!『非認知能力』ってなに?」



山根良顕のパパ修業
【山根良顕のパパ修業】虫の捕り方~子どもと虫を捕りに行くパパになってほしい!


PR

×     閉じる