きょうだいの上の子の要求は、どこまで受け入れたらいい?

クリップ
クリップ

2018/08/18

出典:すくすく子育て[放送日]2018/08/18[再放送]2018/08/25

もうすぐ3歳になる長女と、まだ5か月の次女の姉妹を育てています。最近、長女が妹にいじわるをすることが気になっています。妹が遊んでいるおもちゃを取り上げたり、妹のマグカップを「自分が使う」と大泣きで主張したり。でも、「お姉さんでしょ」という理由で、がまんさせたくはありません。どこまで、長女の要求を受け入れてあげたらいいのか迷っています。
(2歳11か月と5か月の女の子をもつママより)

今は自己主張のアクセルが全開の時期

森口佑介さん回答:森口佑介さん

もうすぐ3歳のお子さんは、自己主張のアクセルが全開の時期です。そのため、今がまんを覚えるのは難しいと思います。また、下の子ができると、上の子はさみしくなったり、不安になったりして、どうしても要求することが増えてきます。

受け入れてもらえた満足感で、気持ちを切り替えられる

大豆生田啓友さん回答:大豆生田啓友さん

要求自体に問題がなければ、受け入れて子どもに満足してもらうことも、ひとつの方法です。子どもが「受け入れてもらえた」という満足感を持てると、下の子へのいじわるにつながりません。満足感によって、気持ちを切り替えることができるのです。

ストレスを感じると、がまんが難しくなる

森口佑介さん回答:森口佑介さん

がまんする力が育つには、子どもが安心できる環境づくりが大切になります。子どもが、さみしさや不安をストレスとして感じてしまうと、がまんすることがとても難しくなるのです。ですが、下の子がまだ小さい時期は、なかなか上の子に目が届かないと思います。そんなときは、ほかのご家族など、誰かが上の子としっかり関係を築きながら、安心できる環境づくりをするのがよいと思います。


「がまん」ってどういうもの? 大事なもの?

いつから、どのように「がまん」を教えたらいいの?

なかなか「がまん」ができない。どうしたら気持ちを抑えられる?

がまん強すぎる子、どうすれば無理させずに気づいてあげられる?


PR

×     閉じる