急に睡眠時間が短くなった! 発達に影響はないの?
夜はぐっすり眠るタイプでしたが、1歳になってから急に睡眠時間が短くなりました。例えば、夜9時に寝て、深夜12時に起きて、そのまま朝まで起きていたり。そういう日が3日続くこともあります。泣いたりぐずったりするわけでもありません。疲れたら眠るかなと思って、一緒に遊んでみたりするのですが、あまり変わらず。朝になって寝たり、お昼寝をすることもありません。睡眠時間が短くて大丈夫かなと心配です。
(1歳1か月の女の子をもつママより)
子どもは寝不足にならない
回答:榊原洋一さん 睡眠のリズムが乱れている感じがありますね。ただし、子どもは寝たいときに寝るので、基本的に寝不足にはなりません。 また、ショートスリーパー(睡眠時間が極端に短い人)と言われる子どもがいます。例えば、平均で10時間眠るところを、5時間程度で満足します。お子さんは、眠る時間が短いタイプかもしれません。 1歳からということなので、今後の様子を見ていかないといけませんが、子ども本人が元気であれば問題ありません。
親の緊張を子どもに伝えないように。夜はリラックスする
回答:加藤祐見江さん ママ自身、毎日の予定があり大変だと思います。忙しくなると夜も慌ただしくなってしまうので、ママの緊張感が子どもに伝わらないように気をつけましょう。夜はリラックスを心がけてください。 また、少しずつ生活のリズムを整えて、思春期になって困らないようにしましょう。
子どもの体力が心配です。成長のさまたげになっていないか気になります。
子どもは疲れたら寝る。起きているのは体力があるから
回答:榊原洋一さん 体力は心配ないと思います。 大人が病気のとき「安静にしてください」と言いますよね。子どもには言う必要がありません。なぜなら、子どもは言われなくても疲れたら寝るからです。起きているのは体力があるからなんです。
1歳を過ぎたのに夜に何回も起きる。まとめて寝なくても大丈夫?
すくすくポイント
PR