トイレを汚しても正直に言わない

クリップ
クリップ

2017/04/15

出典:すくすく子育て[放送日]2017/04/15[再放送]2017/04/21

4歳の長男が、トイレをぎりぎりまでガマンして、まき散らして汚してしまうことがあります。トイレの後「大丈夫だった?」と聞いても、汚したことを内緒にして「大丈夫」とウソを言います。自分なりに拭いたりするのですが、後で入った人が気付きます。正直に言わないで、ごまかしてしまうことが悩みです。
(4歳の男の子・11か月の男の子をもつママより)

うまくできたらほめることを重視する

遠藤 利彦さん回答:遠藤 利彦さん

4歳から5歳になると、他の人に対する気遣いの結果、ウソをつくようになります。例えば、ママを悲しませたくないという理由でウソを言ったりします。
ですから、ウソをついたときに叱るより、うまくできたときに褒めることを大事にしてみましょう。そのうちに子どもも納得して、うまくできなかったことを素直に言えるようになると思います。

 

拭いてくれた行為には「ありがとう」の気持ちを

柴田 愛子さん回答:柴田 愛子さん

ママに知れると大変だと思ったのかどうかはわかりませんが、自分できれいにしようと掃除している、その行為は褒められていいことだと思います。そのときは「拭いてくれありがとうね。一緒に拭こうね。」と言えばよいのではないでしょうか。

子どもの掃除が十分でなく、親が掃除しなおすことになるかもしれませんが、子どもが小さいころは、二度手間が基本です。子どものやりたい気持ちを大事にしてください。「ママがやるからいいのよ」と言ってもかまいませんが、落ち着いたときに「ありがとうね」と感謝の気持ちを伝えてフォローしておくといいと思います。


子どものウソ泣き。どう対応すればいい?

作り話は、放っておいて大丈夫?

ウソをついてほしくない。どうすればわかってくれる?


すくすくポイント

ちょっと気にかけたほうがいい 子どものウソ

PR

×     閉じる