感染性胃腸炎はどうすれば家族間の感染を防げる?

クリップ
クリップ

1

2017/02/18

出典:すくすく子育て[放送日]2017/02/18[再放送]2017/02/24

普段から、加湿器を使用したり、濡れたタオルを室内に干したりして、乾燥しないように気をつけているのですが、今年のお正月に息子が感染性胃腸炎にかかってしまいました。
おう吐は1日に20回ほどありましたが、さいわい、1日で治まり、その後下痢が2日程度でした。
でも、息子が回復するあたりから、パパが感染し、その後、私も感染してしまいました。
汚物の処理には、手袋を使い、除菌できるというスプレーをまき、手もしっかり洗っていました。
これだけ気をつけていても、感染してしまったのですが、どうすれば感染しなかったのでしょうか?
(1歳の男の子をもつママより)

目に見えにくいところに菌が付着していた可能性がある

草川 功さん回答: 草川 功さん

感染性胃腸炎は、非常に感染力が強く、主に接触感染となります。
少し飛び散っただけでも、そこには菌が付着してしまいます。
いくら気をつけていても、ウイルスは目に見えませんし、完全に除菌するのは難しいですよね。
ノロウイルス・ロタウイルスの殺菌には台所や洗濯に使う塩素系漂白剤が有効といわれています。
また、85℃のお湯に1分以上つけるのも有効です。
汚物がついてしまった衣服をそのまま洗濯機に入れてしまうと、他の衣類にもウイルスがうつってしまいます。
洗濯をするときは、汚物がついたものは一度、漂白剤につけて除菌をしたり、熱湯処理などをしたりしてから洗うようにしてください。
じゅうたんや布団など、そのような処理ができないものにはスチームアイロンをあてるなどすれば、ある程度の効果は期待できるでしょう。

台所用や洗濯用の塩素系漂白剤で作る消毒液の濃度と用途

※人のからだには使用できません。

【汚物に直接使用する場合】
1.5リットルの水に対して、25ミリリットル。
(ペットボトルのキャップ5杯分が目安。)

汚物の中のウイルスが飛び散らないように、まずペーパータオルなどで静かに覆う。
そして、覆ったペーパータオルの上から、消毒液をたっぷりとスプレーする。
(その後はペーパータオルごとそっとビニール袋などに入れ、使った手袋も一緒に密閉して捨てる。)

【床や机などの間接的にウイルスが付着したと思われる場合】
1.5リットルの水に対して、5ミリリットル。
(ペットボトルのキャップ1杯分が目安。)

床を浸すようにスプレーし、ふき取る。
ふき取ったら、さらに水拭きをする。


 
 

我が家も家族全員で感染性胃腸炎にかかりました。
家族の中でも、一番下の子が急に吐き出してしまうため、手袋をする間もなく、素手で処理してしまうことがありました。
そうなったときは、しっかりと手を洗っていたのですが、手をどのように洗えば、しっかりとウイルスが落とせるのでしょうか?
手を洗うときのポイントを教えていただきたいです。
(1歳7か月の男の子をもつママより)

石けんでウイルスを浮き上がらせ、良く洗い流すことが大切

草川 功さん回答: 草川 功さん

感染性胃腸炎のウイルスなどは、石けんでは死滅しません。
石けんでウイルスを浮き上がらせて、十分に洗い流すことが必要です。手洗いにはトータルで、30秒~1分かけましょう。

■手の洗い方のポイント
まず、石けんの泡を手でよくたてます。
指の間、爪の間も下の写真のようにして、しっかりと泡をすりこむように洗ってください。 



水で石けんを洗い流すときも、30秒から1分かけて流水の中でさきほどと同じようにして、指の間、爪の間も十分に洗い流してください。
また、手くびまでよく洗いましょう。


インフルエンザのきょうだい間の感染はどのように防げばいい?

冬の感染症を防ぐポイントは?


すくすくポイント

冬に心配になる感染症。知っておきたい感染のメカニズム!

PR

×     閉じる