子どもが他の子の輪に入れない場合はどうすればいい?

クリップ
クリップ

2015/03/21

出典:すくすく子育て[放送日]2015/03/21[再放送]2015/03/27

2歳5か月の子どもを持つママです。普段はすべり台が大好きなわが子ですが、初めて見る子がすべり台にいると、怖いのかすべり台に近づこうともしません。最近は、公園に遊びに行くのも嫌がるようになってきました。このまま幼稚園にあがって、お友達ができなかったらどうしようと心配です。このような場合、親はどうしたらいいのでしょうか?

1歳、2歳のころは気にしなくても大丈夫

337932回答:岩立 京子さん
1~2歳のころは、他の子の輪に入れないことはよくあります。その年齢あたりの子どもは、自分に共感してくれる人(パパやママなど)と遊びたい時期です。そのため、一般的には、共感してくれない子や初めて会う子は排除したいという気持ちになりやすいものです。
また、1~2歳になると子どもは、自分が遊びたい内容のイメージをハッキリ持つようになります。
子ども自身が遊びたいと思う「自分の遊び」を深めることで、同じ遊びを共感できるような子どもが近づいてくることがありますよ。そんな風にして自然と友だちができるといいですね。

他の子と無理に遊ばせなくてもいい

8631回答:大豆生田 啓友さん
他の子と無理に遊ばせる必要はありません。3歳ぐらいまでは、他の子と遊べないことはよくあります。
社交性のある子がいれば、そうでない子もいます。どうしても社交的な子が目立ってしまうため、親は焦ってしまいがちですが、人の個性は様々。
さまざまなタイプの子どもがいるので、他の子と自分の子を比較しないようにしましょう。


子どもが他の子とうまく遊べない場合はどうすればいい?

子どもの対人関係力を伸ばすために親は何ができる?

PR

×     閉じる