トイレトレーニングはいつから始めるべき?

クリップ
クリップ

8

2016/11/05

出典:すくすく子育て[放送日]2016/11/05[再放送]2016/11/11

来年の春、娘が幼稚園に入園予定のため、夏の終わりごろからトイレトレーニングを始めました。
自主的にトイレに行けるようになってほしいため、やっていることとしては、本人が行きたいときにトイレに座らせるだけです。トイレトレーニングの進み方はゆっくりだと思いますが、子どものペース優先で進めたいので、とくに気にしていません。うちでは、お姉ちゃんのオムツはずれも3歳を過ぎてからと少しゆっくりめでした。
でも、幼稚園入園までにオムツがはずれていないと、自宅待機になってしまうと聞き、少し不安に思います。オムツはずしは、早い方がいいのでしょうか?
また、トイレトレーニングは具体的にどのように進めればいいのでしょうか?
(6歳と2歳7か月の女の子をもつママより)

子どもの体の準備が整ったときに進める

井桁 容子さん回答:井桁 容子さん

トイレトレーニングを始める時期の目安として、決まった年齢はありません。
お子さんが、おしっこをぼうこうに貯められる時間がだいたい2時間ぐらいになり、トイレに行く回数も減ったときが、オムツをはずすチャンスです。

お子さんにとっても、集団生活が始まるのであれば、オムツははずれた方が周りの子と同じスタイルで生活ができるので遊びやすくなりますよ。
また、「私だけまだオムツだ…」というように、自尊心を傷つけなくて済むかもしれません。

お子さんがトイレトレーニングにやる気になっている時期に、進めてあげるのは大事なことです。
始める時期を年齢で決めるのではなく、お子さんの体の準備が整ったら進めてあげるといいと思います。

 
 

6歳、2歳7か月、4か月と、3人の子どもがいます。
3人それぞれにやってあげないといけないことがあって忙しいときは、どのようにトイレトレーニングを進めてあげればいいのでしょうか?

上の子を頼る

井桁 容子さん回答:井桁 容子さん

きょうだいがいる場合は、上の子を頼りにするといいと思います。
例えば、電車ごっこなどをしながら「お姉ちゃんと一緒にトイレに行ってみる?」と、トイレに誘ってもらってみたり、お母さんが動けないときは、「〇〇ちゃんのオムツが濡れていないか確かめてみてくれる?」というように、頼んでみたりしてください。
上の子は頼りになりますよ。

 
 

子どもにとって、オムツをはずすメリットはあるのでしょうか?

オムツはずしは子どもの自信になる

坂上 裕子さん回答:坂上 裕子さん

オムツをはずす体験は、子どもの自信につながります。
「できなかったことができるようになった」と、気持ちの面での成長のきっかけにもなります。
トイレトレーニングを、お子さんの自信をつけるいい機会としても捉えるといいかと思います。
あとは、おしっこを吸った重たいオムツよりも、布一枚のパンツの方が生活しやすいですよね。


トイレでおしっこ・うんちができない状態でもパンツにするべき?

子どもをどのようにトイレに誘えばいい?

子どものおしっこのリズムはどうやってつかめばいい?

夜のオムツがなかなかはずれない。病院は受診すべき?


すくすくポイント

全国のママたちが考案!トイレトレーニングを楽しく進めるアイデアをご紹介!

全国のママたちが考案!トイレトレーニングを楽しく進めるアイデアをご紹介!

PR

×     閉じる