だっこばかりしていると抱きぐせがつく?
子どもが泣いたらすぐだっこしてしまうため、だっこが習慣になっています。
だっこばかりしていると、抱きぐせがついてしまい、わがままになったり、自立が遅れたりするのかと心配です。
「抱きぐせ」ではなく「だっこ好き」
回答:加藤 祐見江さん 抱きぐせに関する相談はとても多いですね。 赤ちゃんが泣いたから、泣き止ませるために抱くことで、「抱きぐせ」がついたのではなく、「だっこ好き」な赤ちゃんの個性と捉えてください。だっこが好きだから、だっこを泣いて求めているのです。そのため、わがままになったり、自立が遅れたりする心配をしなくても大丈夫です。 だっこは、安心感と信頼関係を育むものです。赤ちゃんが泣いて、だっこを求めるのであれば、だっこしてあげましょう。 「抱きぐせ」を気にせず、赤ちゃんが泣いたら、時間がある限り、だっこしてあげてください。
「わがままになってしまう」などの心配は赤ちゃんがもう少し大きくなってから
回答:加部 一彦さん 「わがままになってしまう」や「自立が遅れる」などの心配は、赤ちゃんがもう少し大きくなってからの問題です。 赤ちゃんのうちは、だっこしてスキンシップをとってあげるのが一番いいと思います。
泣かせたくないから、ずっと「だっこ」。つらいと思うときはどうすればいい?
古武術的 体の使い方「ラクちんだっこ」
PR