【週末のお試しレシピ】今年こそチャレンジ♪ がんばらない「お正月料理」(みんなのきょうの料理)Part1
週末の土曜日と日曜日は子どもがいる家庭にぴったりのレシピをご紹介!ぜひ、ご活用ください。
みなさんのご家庭では、毎年おせち料理は作っていますか?
今回は、レシピサイト「みんなのきょうの料理」の中から、お料理初心者さん必見の、お正月料理特集をお送りします!
これだけは手作り! 雑煮と煮物
雑煮
お正月に欠かせないものといえば、やはりお雑煮! 地域によって具材や味付けが異なり、郷土色豊かなのも特徴です。ここでは関東風のすまし汁仕立ての雑煮と、有頭えびを丸ごと1匹入れた見た目にも華やかな一品をご紹介します。
【材料】(4人分)
・切り餅 4コ
・鶏むね肉 (皮なし) 1/2枚
・大根 4~5cm
・にんじん (細い部分) 1/3本
・生しいたけ 4枚
・ほうれんそう 1/2ワ
<A>
・だし カップ3
・酒 カップ1/4
・みりん 大さじ1
・うす口しょうゆ 大さじ1
・塩 小さじ1/3
・柚子(ゆず)の皮 適量
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/14112_斉藤家の雑煮.html
【材料】(4人分)
・車えび (有頭) 4匹
・小松菜 2~3株(100g)
・もち 2コ
・柚子の皮 1/4コ分
・昆布茶 小さじ2
・和風だしの素 (かつお風味) 小さじ2
・塩
・酒
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/2596_ハッピーえび雑煮.html
◆郷土色豊かなお雑煮レシピいろいろあります◆ 関東風雑煮 関西風雑煮 新潟風雑煮 熊本風雑煮 京風白みそ雑煮
お正月の煮物
【材料】(つくりやすい分量)
・里芋 4コ
・にんじん 1+1/2本
・生しいたけ 8本
・こんにゃく 1枚
・ゆでたけのこ 150g
・鶏もも肉 1枚(250g)
・絹さや 4枚
・煮干し 10g
・塩 少々
・しょうゆ 大さじ4
・みりん 大さじ4
・砂糖 大さじ2強(20g)
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/18060_煮しめ.html
【材料】(つくりやすい分量)
・鶏もも肉 300g
・干ししいたけ 8枚
・にんじん 1本
・ごぼう 1/2本
・れんこん (中細のもの) 1節
・ゆでたけのこ (小) 1本(約150g)
・絹さや 20~30枚
・こんにゃく 1枚
<A>
・酒 大さじ3
・うす口しょうゆ 大さじ2~3
・みりん 大さじ2
・粗塩 小さじ1/3~1/2
・だし (干ししいたけの戻し汁と合わせる) カップ約1
・酒 大さじ1
・しょうゆ 大さじ1
・酢 適量
・塩 少々
・サラダ油 大さじ1~2
・砂糖 大さじ3~4
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/9785_いり鶏.html
明日も「がんばらない『お正月料理』レシピ」をご紹介します。
▼こちらの記事もぜひごらんください!
子どもがいる家庭にぴったりのレシピ集
PR