スペシャルコンテンツ
本・グッズ情報

アイラブみーアイラブみー ~ アイラブみーって?

「アイラブみー」ってなに?

NHKEテレのアニメーション番組「アイラブみー」。主人公のみーが「自分を知り、自分を大切に思って行動すること」を学んでゆきます。「アイラブみー」は、本やポッドキャスト、教材など様々なコンテンツ・サービスに展開しています。

どうして「自分を大切にする」ことを学ぶの?

汐見稔幸

番組監修
東京大学名誉教授 汐見稔幸

教育は、自分が生きているこの世界を知り、自分を活かしてくれている他者を知り、そしてそこで生きている自分を知るために行われる営みです。しかし、実際には「自分を知る」ための教育は日本では弱いですね。でも本当はこれが一番大事。自分を知るためには、自分のからだを知り、自分のこころを知ることが大切です。そうすれば「自分を大切にする」ということの意味もわかるはずです。

これからの時代、価値観が多様化し、グローバリゼーションが進む中で、道しるべとなる「確かなもの」がよくわからなくなります。だからこそ一層自分を知り、流されない生き方を探ることが必要になるのです。その追求は幼児期からはじめるべきでしょう。

21世紀を担っていくこどもたちに、「自分を大切にする」という本当の意味を探るため、このアニメーションを役立てていただけたら幸いです。

「アイラブみー」の世界の住人たち

みーを取り巻くなかまたち

満島ひかり

全てのキャラクターを俳優満島ひかりさんが演じています。「じぶん」と同じように、すべての他人も、それぞれに大切な「じぶん」なんだ、というメッセージです。

アニメ「アイラブみー」について

アニメ「アイラブみー」は、5歳の主人公“みー”のふとした疑問を、様々な思考実験を繰り返しながら、探究していく、冒険ファンタジーです。

みーは日々の中から、「こころ」「からだ」「じぶんとみんな」に関わる、いろんな疑問を見つけます。

スタッフリスト

声:満島ひかり
うた:みーとハンバート ハンバート

●番組監修

昭和大学 池田裕一(小児科)
東京大学 大学院 遠藤利彦(発達心理学)
和光小学校・和光幼稚園 北山ひと美(性教育)
東京都立大学 酒井厚(発達心理学)
東京大学 汐見稔幸(教育学・教育人間学・育児学)
大妻女子大学 田中俊之(ジェンダー論・男性学)
国立市幼児教育センター 細田直哉(生態心理学)
埼玉大学 渡辺大輔(セクシュアリティ教育) (※50音順)

●スタッフ

脚本:竹村武司
オープニングテーマ・挿入歌:ハンバート ハンバート
クリエイティブディレクション:古屋遙
ロゴ・キャラクターデザイン:obak
グラフィックデザイン:田部井美奈
アニメーションディレクター:髙橋龍之介
音楽(劇伴):DJ Codomo
音響効果:横溝美和
アニメーション:ODDJOB Inc.
制作:NHKエデュケーショナル
制作・著作:NHK

PR

×     閉じる