奇声を止めさせるにはどのように叱ればいい?

クリップ
クリップ

1

2015/06/27

出典:すくすく子育て[放送日]2015/06/27[再放送]2015/07/03

娘は気に入らないことがあると、「キーッ」と奇声を上げてしまいます。
「静かにしないとダメだよ」と叱っているのですが、なかなか止めてくれません。
どのように叱ればいいのでしょうか?
(1歳11か月と9か月の2児のママ)

子どもの気持ちを受け止める

764732回答:岩立 京子さん
子どもが1歳後半~2歳くらいの時期は、言葉で気持ちを表現できないため、奇声をあげることで感情を表現しているのだと思います。

奇声を上げたときは、「ダメだよ」と叱るのではなく、「びっくりした~」や「小さい声で言ったらもっとよくわかるよ」というように、ママの気持ちを伝えながら、子どもの気持ちを汲み取る形で、「ダメだ」ということを伝えましょう。

できたことを評価する

1236回答:汐見 稔幸さん
奇声を上げる度に、「ダメだよ」と叱ることを繰り返すと、その行動が固定化してしまうため、「ダメだよ」と言われると、余計に奇声を上げてしまうこともあります。

奇声を上げないことができたら、「出来たよね」「言葉でいえたよね、良かったね」とほめてあげるようにしてください。


叱ることは必要?

厳しく叱った方がいいの?

大声をあげずに伝わる叱り方は?

きちんと伝わる叱り方とは?~年齢別叱り方のポイント~

PR

×     閉じる