わが家のルール・決まりごと

クリップ
クリップ

2022/03/26

出典:すくすく子育て[放送日]2022/03/26[再放送]2022/04/02

わが家のルール、「これでいいのかな?」と思うことはありませんか? 一度決めたルールを変えたほうがいいのか悩む。また、子どもを決まりごとで制限すると発達に影響があるのか心配…。 そんな悩みや不安について、専門家と一緒に考えます。

専門家:
柴田愛子(保育施設代表)
中井昭夫(武庫川女子大学 教育研究所 教授)

今回のテーマについて

3歳前後は、秩序・順番・ルールを大切にする時期

中井昭夫さん

3歳前後は、大人が思っている以上に秩序・順番・ルールが好きで、大切にする時期です。同じ順番で物事が進み、同じことが起こることで心の安定が生まれて、いろいろなことにチャレンジして発達していくことがわかっています。わが家の決まりや社会のルールが入りやすい時期でもあります。

ルールと子どもの自由は、相反することではない

柴田愛子さん

子どもは、時間や論理ではなく心で生きていますよね。ルールなどで生活のリズムを整えてあげると、子どもの気持ちも、盛り上がったり、落ち着いたり、心の動きができる。ルールと子どもの自由は、相反するように思えるかもしれません。でも、そのような暮らしの秩序が、子どもが自由でいることを保証していると思います。親の思いでルールを決めて、子どもに1日の過ごし方を伝えていけばいいと思います。

一度決めたルール、このままでいいの?

テレビ・スマホの情報を制限することは子どもの発達に影響があるの?

子どもを落ち着かせるため「寝る前に本を読む」と決めたけど、うまくいかない…


専門家からのメッセージ

PR

×     閉じる