もう一度見たい! 子育てアイデア傑作選(3)おもいっきり! あそびアイデア
全国のみなさんが考えた子育てアイデアを紹介する特別番組「すくすくアイデア大賞」。今回は、もう一度見たいアイデアを厳選して紹介します。
パパの手作りローカル電車図鑑
大阪府 早川さん より
電車が大好きなパパは、レアなグッズを集めるほどの鉄道マニアです。そんなパパの影響で、長男も電車好きになりました。ところが、市販の電車図鑑をあげてもあまり見てくれません。地元の電車や新幹線が好きで、見たことのない電車には興味がないんです。
そこでパパは、子どもが喜ぶような図鑑を考えました。
それがパパの手作りローカル電車図鑑です。100円ショップで買ったポケットアルバムに、パパが撮影した地元の電車の写真を入れました。いつ運行するかわからないような珍しい車両も、根気よく撮影したそうです。
この図鑑に子どもは大喜び。ママに「見て!見て!」と興奮気味に言ってくるほどです。
ポイントは、写真の下に説明書きを入れること。
これで、あまり電車に詳しくないママとも一緒に楽しむことができます。
すっかり子どもの宝物になったようです。
カップで動物ピッタリコ!
大阪府 樋口さん より
樋口さんには、目に入れても痛くないほど、かわいがっている孫がいます。日々の楽しみは、孫のために手作りおもちゃを考えること。
そんな樋口さんが最近考えた、愛情たっぷりのおもちゃがこちら。
カップで動物ピッタリコです。動物園が大好きな孫のために、家でも動物に触れられるようにと考えました。
ゼリーなどが入っていた容器の底とフタに、同じ動物の写真を貼るだけ。これを何組も作ります。
容器とフタをばらばらにして、同じ動物のペアを見つけて遊びます。ペアを見つけることと、ピタっとフタをはめる感覚が楽しいようです。
ばあばの手作りおもちゃに大満足! 子どもが夢中で遊んでくれるアイデアでした。
新鮮!忘れたころにおもちゃ便
長崎県 河辺さん より
子どもたちは、新しいおもちゃを買い与えてもすぐに飽きて遊ばなくなってしまいます。
そこでママは、いつまでもおもちゃが新鮮に感じるアイデアを考えました。
まず、遊ばなくなったおもちゃを段ボールに詰めます。子どもがお昼寝をしているときや、幼稚園に行っているときなど、絶対に気づかれないようにするのがポイント。
詰め終わったら、子どもに見つからない場所にしばらく保管します。
数週間後、子どもがおもちゃの存在を忘れたころを見計らって、気づかれないように玄関に置きます。
そして、まるで宅配便が届いたように、こっそり玄関のチャイムを「ピンポーン」と鳴らします。
「何が届いたの?」と玄関に飛んできた子どもたちは、謎の段ボール箱に興味津々。
興奮気味におもちゃを取り出して大喜びです。
しばらくおもちゃを寝かせることで、再び新鮮な気持ちで遊べるアイデアでした。
今は遊ばないものでも、後で楽しくなることもある
コメント:汐見稔幸さん 親や祖父母が、子どもが喜ぶだろうと思って、おもちゃをあげる。でも、子どもは自分が欲しかったものでないとすぐに飽きてしまって、おもちゃがたまりがちになりますよね。 そんなおもちゃを片づけるときは、「よく使うもの・あまり使わないもの・全然使わないもの」で分類すると、簡単に整理できます。全然使わないものは、「おもちゃ便」のアイデアのように、時間をおけば新しいおもちゃになりますね。 2歳のときは興味がなかったけど、3歳になると違ってくることもあります。大人の感覚で選ぶので、必ずしも子どもにぴったり合わないときもあります。でも、後から、おもしろいことが起こることもあるんです。
この内容が放送された「すくすく子育て」の番組記事を読む
- (1)しっかり! おうちアイデア
- (2)ほっこり! 仲よし家族アイデア
- (3)おもいっきり! あそびアイデア
PR