トイレトレーニングは、いつから始めればいい?

クリップ
クリップ

1

2021/06/05

出典:すくすく子育て[放送日]2021/06/05[再放送]2021/06/12

1歳ちょっとすぎの子でもトイレトレーニングをしているという話を聞いて、少し早いけどうちも始めたほうがいいのかな、と悩んでいます。始める時期をネットや雑誌で調べても、いろいろな情報があってわからなくなります。ひとまず、補助便座にもなるおまるを入手して、いろいろと試しましたが、あまりうまくいっていません。そもそも、まだ自分の意思表示もできないころから始めてもいいのでしょうか。始める時期の目安はありますか?
(1歳4か月 女の子のママ)

ポイントは、時間間隔・意思表示・身体的な発達

回答:池田裕一さん

「2歳から始める」など、年齢で区切る方が多いのですが、子どもによって非常に個人差が大きいので、その子に合ったタイミングで始めたいですね。トレーニングを始めるポイントは3つあります。
まず、オシッコをして、次のオシッコまでの時間の間隔が、少なくとも1時間半以上になること。間隔が短いうちに始めると、子どもを何度もトイレに連れて行くことになり、子どもも嫌になってしまうことがあります。次に、子どもがトイレに行きたいという何らかの意思表示ができること。ことばでなくても、身ぶりや手ぶりでも、親とコミュニケーションできることが大切です。最後に、トイレに関する身体的機能の発達です。トイレに行って、服を脱いで、おまるに座って、終わったあとに服を着て、戻ってくる。これら一連の動作ができることも大事です。
以上のようなポイントを考えると、お子さんはまだ早いのかもしれません。
夏に始めるほうがいいと聞きます。季節で違いがあるのでしょうか?

あたたかい時期のほうがやりやすいことも

回答:池田裕一さん

オシッコを一時的にためておく膀胱(ぼうこう)は、筋肉でできています。そのため、寒いと膀胱が小さくなって、トイレの間隔が短くなってしまいます。夏のあたたかい時期は、膀胱がしっかり膨らみやすい状態で、間隔も長くなり、寒い時期よりもトレーニングがしやすいかもしれませんね。
パンツにしてしまったとしても、乾きやすい時期ですので、世話のしやすさもあると思います。

トイレトレーニングは、何から、どう進める?

進まないトイレトレーニングに疲れたとき、どうしたらいい?

PR

×     閉じる