ミルクだけで育てることに不安がある
帝王切開で出産した経緯から、母乳の量が少なく、ミルクとの混合にしました。それでも、体重がなかなか増えず、ミルクをどんどん足していきました。2か月ごろには、完全に粉ミルクでの育児になり、体重も順調に増えたのですが、ミルクでの育児に不安があります。例えば、母乳から免疫をもらうことで、病気になりにくくなると聞きます。また、母乳でないと愛情が足りないと言われたこともあり、子どもが情緒不安定になるのではと心配になります。
(4か月の男の子をもつママより)
ママのお腹の中にいるときに免疫をもらっている
回答:加部一彦さん 産後1週間程度の期間に出る母乳は、“初乳”といわれ、分泌型IgA抗体という免疫が含まれています。これは、飲むと腸などの表面に広がり、そこから菌やウイルスが体に入るのを防ぐ役割をします。ただし、赤ちゃんはママのお腹の中にいるときに免疫物質をもらっているので、初乳が飲めないと病気になるというわけではありません。
母乳で育てたほうが、愛情が育まれるのですか?
母乳かどうかにとらわれない
回答:笠井靖代さん 愛情にとって大事なのは、パパとママが命の誕生を迎えて、お二人なりに試行錯誤しながら育てていくことです。ある人にとっては母乳でうまくいけばそれでいいし、ミルクであっても自信を持って、愛情を持って育てていくことができると思います。ミルクをあげるときでも、だっこしたり、子守歌を歌ってあげたり、話しかけてあげたり、いろいろな関わり方ができると思います。そういったスキンシップを大事にしましょう。母乳かどうかにとらわれず、生き生きと、元気に楽しく育児をしてください。愛情を持って育てていくことが大切です。
すくすくポイント
PR