どこまで見えてる? 何を見てるの?
2か月の赤ちゃん、どのくらい見えてるの?
生後2か月になりますが、ベッドの上につり下げたおもちゃの方を見て、にこにこしています。赤ちゃんだから見えていないと思っていたのですが、わかっているのでしょうか?
(2か月の女の子をもつママより)
生後0~2か月の視力は約0.01~0.02
回答:小西行郎さん 生後0~2か月の視力は、約0.01~0.02です。ですので、おもちゃが見えていると思います。 この視力では、ぼんやりとしか見えないのではと思うかもしれません。ですが、赤ちゃんは 0.02 で見えるものを、ちゃんと見ていると考えてください。同じ視力であっても、大人と比較して考えてはいけません。
撮っていることが、わかってるの?
3か月のとき、スマホで動画を撮ろうとすると、しっかりカメラ目線になっていました。撮っているのがわかっていたのでしょうか? 1歳になった今は、そのときのようにカメラ目線にはなりません。
(1歳の女の子をもつママより)
撮られている意識はない
回答:坂上裕子さん 生後2か月ぐらいになると、人の顔をじっと見るようになります。 カメラではなく、カメラを構えているママの顔を見ていたのかもしれません。 また、コントラストがはっきりしたもの、目のような形のものに興味を持つ時期なので、カメラのレンズ部分を見ていたことも考えられます。 いずれにせよ、撮られている意識があるわけではありません。
鏡に映っているのは、自分とわかっているの?
3か月のころから、鏡の前であやすと、鏡の中の自分を見て笑ったり、鏡に映ったパパやママをじっと見つめたりするようになりました。今でも鏡が大好きです。映っているのは自分だとわかっているのでしょうか? 自分と他人を、いつからどのように区別して認識するのでしょうか?
(7か月の男の子をもつママより)
まだ自分だとはわかっていない
回答:小西行郎さん 3か月だと、まだ、鏡に映っているのが自分だとはわかっていません。 普段と違うものが見える鏡が珍しくて、喜んでいるのではないでしょうか。 親からすると「パパ、ママがわかっている?」と解釈してしまうかもしれませんが、そのような意識はありません。
自分が何かすると、鏡に見えているものが変わっておもしろい
回答:坂上裕子さん 赤ちゃんは「つながり」を見つける天才です。 自分が何かすると、鏡に見えているものが変わる。そのようなつながりを見つけるのが得意なんです。それがおもしろくて、何度も働きかけているのではないでしょうか。 鏡が好きな赤ちゃんは多いんですよ。
自分だとわかるのは、1歳半以降
回答:坂上裕子さん 心理学で次のような実験があります。 赤ちゃんの鼻の頭に口紅などをつけて、鏡を見せ、その反応を見る実験です。 鏡に映っているのが自分だとわかっていると、鼻についた口紅を拭おうとするわけです。 これができるようになるのが、だいたい1歳半以降になります。
すくすくポイント
PR