【週末のお試しレシピ】パパッと手軽に♪さらにおいしく!おうちチャーハンの格上げレシピ(みんなのきょうの料理)Part1
週末の土曜日と日曜日は子どもがいる家庭にぴったりのレシピをご紹介!ぜひ、ご活用ください。
残ったごはんや冷蔵庫の中にある材料でパパッと手軽に作れるチャーハンは、忙しい時のお助けメニュー!今回は、電子レンジで作る時短チャーハン、憧れのパラパラチャーハンを作るアイデアや、ワンランク上の味付けのバリエーションまで、レシピサイト「みんなのきょうの料理」から「チャーハン」にスポットを当ててご紹介します。
包丁もフライパンも使わない!電子レンジで作る簡単チャーハン
市販のさけフレークを混ぜたご飯に、手でちぎったレタスを加えて電子レンジでチン!あっという間においしいチャーハンの完成です!時間がない時、強い味方になりそうなレシピです。
【材料】(2人分)
・さけフレーク (市販) 大さじ4
・レタス (大) 2枚(60g)
・ご飯 300g
*ご飯が冷えていたり、冷凍してあったりする場合は、電子レンジで温めておく。
・サラダ油大さじ1
・塩 少々
・こしょう 少々
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/31000_さけとレタスのチャーハン.html
具を後混ぜで”パラパラ”に!
卵とご飯を軽く炒めて取り出し、後から具を混ぜることで憧れの”パラパラチャーハン”が簡単に上手に作れます!ありそうでなかった、みそ風味のチャーハンは、コクが加わりワンランク上の味わいに。
【材料】(2人分)
・ご飯 (温かいもの) 茶碗(わん)2杯分(300g)
・鶏ひき肉 100g
・生しいたけ 4枚(80g)
・卵 2コ
<A>
・赤みそ 大さじ1+1/3
*またはみそ。
・酒 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・しょうゆ 小さじ2/3
・細ねぎ (小口切り) 1/4ワ分(25g)
・ごま油
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/41882_パラパラみそチャーハン.html
桜えびを使って風味豊かに♪
えびはえびでも、桜えびを使用しているから「庶民の」えびチャーハン! 桜えびは、少量でもおいしく香り高く仕上がります。最初に、からいりをして、さらに香ばしさをアップさせましょう。
【材料】(4人分)
・桜えび 大さじ山盛り4
・ご飯 4人分
・卵 3~4コ
<ねぎじょうゆ>
・ねぎ 15cm
・しょうゆ 大さじ1
・細ねぎ (小口切り) 3~4本分
・サラダ油 大さじ2
・塩 少々
・こしょう 少々
▼詳しい作り方はこちら
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/20435_庶民のえびチャーハン.html
明日も「手軽に♪さらにおいしく!おうちチャーハンの格上げレシピ」をご紹介します。
▼こちらの記事もぜひごらんください!

子どもがいる家庭にぴったりのレシピ集
PR