【週末のお試しレシピ】どんぶりLOVE!1杯でおなか大満足のアイデア丼レシピ(みんなのきょうの料理)Part2
週末の土曜日と日曜日は子どもがいる家庭にぴったりのレシピをご紹介!ぜひ、ご活用ください。

牛丼、親子丼、中華丼。日本のソウルフードとも言えるどんぶりメニューは、手軽に作れて、おいしくて、後片付けもラク・・・ 本当に頼りになりますよね!
今回は、NHKでおなじみの料理番組のレシピサイト「みんなのきょうの料理」から、バラエティ豊かなどんぶりレシピをご紹介します。
肉+きちんと野菜も取れるバランス丼
にんじんすりすりそぼろ丼(撮影: 木村 拓〈東京料理写真〉)
【材料】4人分
・にんじん 1本(約200g)
・鶏ひき肉 200g
・だし カップ3/4
・砂糖 大さじ1強
・しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・卵 2コ
・砂糖 小さじ2
・みりん 小さじ2
・塩 1つまみ
・水 大さじ1
・ご飯 4杯分
*小さめの丼
・青菜(ゆでて小口切り) 少々
*小松菜、ほうれんそうなどあるものでよい。
・サラダ油 大さじ1
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/8279_にんじんすりすりそぼろ丼.html
お財布がピンチ・・・!のときのお助け丼
お安く手に入る食材や、冷蔵庫の残りもので作れて、お腹いっぱい食べられるのもどんぶりメニューの魅力。お財布が寒い日はホカホカのどんぶりをどうぞ!
給料前どんぶり(撮影: 福岡 拓)
【材料】1人分
・木綿豆腐 1/2丁(150g)
・揚げ玉 大さじ6
・卵 2コ
・ご飯(温かいもの) 丼1杯分
・めんつゆ(市販。2倍濃縮タイプ) カップ1/2
・砂糖 小さじ1
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/3693_給料前どんぶり.html
野菜あんかけ丼(撮影: 岡本 真直)
【材料】2人分
・ご飯(温かいもの) 丼2杯分
・白菜 1/2枚(40g)
・にんじん 1/5本(30g)
・ねぎ 1/4本(20g)
・生しいたけ 1枚
・ちくわ 75g
・だし 360ml
*だしの材料…昆布 5g、削り節 20g
・みりん カップ1/4
・うす口しょうゆ 大さじ2
・酒 大さじ2
・塩 小さじ1/2
・かたくり粉 小さじ2
・水 小さじ4
▼詳しい作り方はこちら
http://www.kyounoryouri.jp/recipe/17139_野菜あんかけ丼.html
どんぶりというと、卵とじやあんかけのイメージが強いですが、工夫しだいで多彩なメニューが楽しめるのですね!
ほかにも「みんなのきょうの料理」では、さまざまなどんぶりメニューがご覧いただけます。ぜひレシピを検索してみてください。
▼こちらの記事もぜひごらんください!
子どもがいる家庭にぴったりのレシピ集
PR