親子クッキング(1)指先を使った料理

クリップ
クリップ

2024/12/16

出典:まいにちスクスク[放送日]2024/12/12[再放送]2024/12/16

親子で料理。興味はあるけど、子どもに料理をさせるのはちょっと大変って思っていませんか? 親子の共同作業には楽しさもいっぱいです。一緒に料理を作ることで親子の絆を深めたり、「小さな成功体験」を積み重ねて「自己肯定感」を高めることができたり、さまざまなメリットがあります。
料理を通じて子どもの学びと成長を支える食育専門家、武田昌美さんにレベル別「親子クッキング」を教えてもらいました。

講師:
武田昌美(子ども料理研究家)

親子で料理を楽しむと、子どもにとってどんないいことがありますか?

武田昌美さん

1つ目は、「失敗してもOK」という強いマインド。料理は食べてしまえばなくなるので、失敗を怖がらずに挑戦できます。
2つ目は、話を聞くのが上手になること。お父さんやお母さんがレシピを説明すると、子どもの集中力がぐんと上がります。
ほかにも、材料を見たり触ったり、匂いを嗅いだりしながら料理を作ることによって、五感が豊かになるといわれています。

今回の料理

今回は、レベル1の指先を使った料理「のりとレタスのサラダ」「チーズマッシュポテト」です。

材料

のりとレタスのサラダ(子ども1人分)

のり
適量
レタス
適量
ドレッシング
好きなもの

チーズマッシュポテト(子ども1人分)

じゃがいも
2個
プロセスチーズ
2個
牛乳
大さじ1
小さじ1/4

ポイント

道具を使わずに、ちぎる・むく・つぶすができるので、小さな子どもでも簡単に作ることができます。

小さな子どもは、立って作業をするといろいろなところに目が移って、気が散ってしまいます。食卓に座った状態で作業をしてみてください。楽しく集中して料理することができます。

つくってみよう!

まずは「のりとレタスのサラダ」から。

レタスは食べやすい大きさにちぎっていきます。

「上手だね」など、料理をしながらほめて楽しみます。

のりも食べやすい大きさにちぎっていきます。
例えば、「クンクンしてみて」と声をかけてみましょう。

五感で料理を楽しんでみましょう。

全部ちぎったらドレッシングをかけます。


続いて、チーズマッシュポテトです。
まずは大人が下ごしらえします。

じゃがいもは先に切り込みを入れて、芽をとります。

蒸し器に入れて中火にかけ、蒸気が上がったら弱火にして30分ほど蒸します。
竹串を刺してすっと通るまでやわらかくなったら、手で触れる程度まで冷ましてください。
※せいろや蒸し器がない場合はゆでてもOKです。
※レンジを使う場合は、先に皮をむいて4頭分に切って、レンジにかけてください

じゃがいもが冷めたら、子どもの出番です。

じゃがいもの皮をむいていきます。
皮が少し残っても、じゃがいもが崩れても大丈夫です。

皮をむいたら食品衛生用のポリ袋に入れていきます。

続いて、チーズを好きな大きさにちぎって入れ、牛乳、塩を入れたら、袋の口をしっかり止めます。

袋の上からとんとんして、つぶしていきましょう。

じゃがいもがつぶれたら、袋の上からもんでさらに混ぜていきます。

混ぜたらお皿にのせます。

これで完成です!

親子で一緒に作ってみてくださいね。


まいにちスクスク「親子クッキング」の番組記事

まいにちスクスク
 
Eテレの育児情報番組「まいにちスクスク」でこれまでに放送した内容はこちら

PR

×     閉じる