第2回 子育てクイズ王決定戦 ~初級編~(2)

クリップ
クリップ

2024/07/13

出典:すくすく子育て[放送日]2024/07/13[再放送]2024/07/18

2023年8月に開催され好評だった子育てクイズ王。第2回は2回に渡ってお届けします。子どもの突然のケガやトラブルなど、子育て中の「こんなときどうしたらいいの?」という疑問や悩みをクイズ形式で出題。みなさんも一緒に参加してくださいね。

専門家・ゲスト:
大豆生田啓友(玉川大学 教授/乳幼児教育学)
加部一彦(埼玉医科大学総合医療センター/小児科医)
キンタロー。(お笑いタレント)
古坂大魔王(お笑いタレント)

第3問 3歳の子どもが夕飯の時間になっても帰りたがらない、どうする?

3歳の子どもを公園で遊ばせていたら夕飯の時間に。「帰るよ!」と声をかけるも、「まだ帰りたくない」とだだをこねはじめました。そんなときどうしますか?

子育て大魔王 

こういうこと、よくありますよね。みなさん自由に答えてください。大豆生田さんが採点します。

みなさんの答え

丸山桂里奈さん

「馬になる」です。娘がお馬さんや乗り物が好きなので、私がお馬さんになって、子どもをおんぶしたまま家に帰るわけです。
大豆生田啓友さん

「すばらしい! 3点」、非常によいと思います。子どもとたのしくコミュニケーションをとりながら、自然に気持ちを切り替えられますよね。たのしいことを共有しながら、家に帰る方向になれるのはとても上手だと思いました。
キンタロー。さん

同じようなことが何度もあって、実際に行っている方法です。「帰るよ。もう6時だし。ええっ、鬼きちゃうよ!!」と言ってしまいます。いちばん効き目があるんです。
子育て大魔王 

今回は、自分が鬼ではなくて、鬼がくるバージョンですね。気持ちとしては、なんとしても帰ってほしいという。
大豆生田啓友さん

効き目があるかもしれませんが、できれば脅しじゃない、子どもが自分から気持ちを切り替えられるようにアプローチしたいですね。いざとなったらその手もありです。今回は、自分が鬼ではなく、鬼が来ることでやわらげているので「よい! 2点」です。
りんたろー。さん

「ハンバーグ作るの手伝って」です。お家でできるたのしそうなことで興味を引いてみます。
子育て大魔王

「おうち帰って、一緒に作ろうよ」というわけですね。
大豆生田啓友さん

「すばらしい! 3点」です。
次へのたのしい見通しを提示することで、子どもは気持ちの切り替えがしやすくなります。

最初に見通しを出す

大豆生田啓友さん

小さいころは、なかなか気持ちの切り替えができないのですが、最初に見通しを出してしまう方法もあります。例えば、タイマーや時計を使って「ピピピって鳴ったら帰るよ」「時計の針がいちばん上になったら帰るよ」などです。少し見通しを示しておくと、そのときになったとき、子どもは「そっか、約束したしね」と気持ちを切り替えやすくなります。
また、気持ちを切り替えられたときに、「約束守れてよかったね」と伝えることで、本人は約束が守れたことが成功体験になり、自分で気持ちの切り替えが徐々にできるようになります。

第4問 鼻血を止めるときの適切な対処法は?

3歳の子どもが走り回って、机に鼻をぶつけてしまいました。鼻血がタラタラと出ています。止めるにはどうしたらいいでしょうか?

① 頭の後ろを優しくトントンし続ける
② 仰向けに寝かせる
③ 小鼻をおさえ、頭は軽く下向きにさせる

子育て大魔王 

みなさん、①~③の番号で答えてください。正解すると1ポイントです。

みなさんの答え

キンタロー。さん

鼻血がたれてくるので、とりあえず上を向いたほうがいいと思って「」です。
子育て大魔王 

わかります。そのイメージがありますよね。
りんたろー。さん 

たしかに上を向くイメージがあるんですが、鼻血が中に入ってしまうのではないかと思って。トントンするとその刺激でさらに出そうな気がして「」にしました。
丸山桂里奈さん

私も同じ「」です。下を向いて、なるべく出させたほうがいいのかなと思いました。

正解

解説:加部一彦さん

正解は「③ 小鼻をおさえ、頭は軽く下向きにさせる」です。

上に向けると、出血している血を飲み込んだりして刺激になり吐いてしまうことがあります。下に向けることで出血するかもしれませんが、たまっていたものが出ているので大丈夫です。



あとは、鼻の付け根辺りを冷やします。冷たいタオルをあて血管を収縮することで、血が止まりやすくなるのです。5分間くらいすると鼻血は止まるとされていますが、10分を超えても止まらない場合は他に原因があるかもしれないので受診してください。
「頭の後ろを優しくトントンし続ける」は、鼻からの出血に関してはあまり意味がないんです。

子どもは鼻の粘膜が大人に比べて薄く傷つきやすいため、少し鼻をいじっただけでも鼻血が出やすいといいます。

特に、暑い日や運動のあと、睡眠時など、体温が上がるときには血管が拡がり流れる血の量が増えるため、鼻血が出やすくなるそうです。

鼻血が出た際、ティッシュなどを詰めることがありますが、奥まで入って取ることができなくなってしまったり、傷口を余計に傷つけてしまうことがあるのでやめましょう。


子育て大魔王 

これで初級編の4問が終了しました。現在の得点は、りんたろー。さん8ポイント、丸山桂里奈さん6ポイント、キンタロー。さん3ポイントです。
次回は「上級編」のクイズを出題します。まだ誰が優勝するか最後までわかりません。大逆転スペシャルクイズも出題されますよ。

「子育てクイズ王決定戦 ~上級編~」へ続く


この内容が放送された「すくすく子育て」の番組記事を読む

PR

×     閉じる