「すくコムボイス」は毎回テーマをもうけて、子育てのいろんな思いや情報をみなさんとシェアすることを目的とした連載企画。すくコム編集部がリアルなママトークを繰り広げます。
(すくコム編集部についてはこちら)
会員の方は各記事にコメントの投稿ができますので、ぜひご参加ください。
とりあげて欲しいテーマがございましたら「『すくコムボイス』でどんなトークがしたい?」へどうぞ。
第16回のテーマは「子ども写真の整理・活用。どんな方法が我が家に合っている?」です。前回の「私たちも悩んでいます!子ども写真の整理・活用」にひきつづき、具体的にどうするのがよいのかという解決方法についての話題に・・・ それぞれの家庭によって満足するポイントも違うようです。
写真が整理できて、テレビで楽しめる商品。こういうのがありますー
FUJIFILM デジタルフォトアルバム WonderPhotoBox(ワンダーフォトボックス) 1TB PB-20J
【たまった画像の整理ができなくてお困りのあなたへ。“つなぐ”と“挿す”だけで「魔法の写真箱」がすべて解決!】
ぬおー
がんばってやってみようかな。
データぶっこむだけでOKです。各社から出てます。
BUFFALO デジタルフォト・アルバム おもいでばこ 1TB PD-1000
がんばらなくてよさそう。
これを写真の基地にして、プリントしたければプリントもできるっていう。
がんばらなくていい。は、はいっ。
これ、いいですね!
保育園のママさんで、定期的にみんなのプリントしてくれるマメな方がいて。
子ども2人の写真も毎月まとめてプリントしてるんですって。
真剣にアドバイスすると、、
村雨さんはまず最近の写真をプリントすることから始めたほうがよいですよ。赤ちゃんの頃からの整理は挫折します
先生ー、アドバイスありがとうございます!そうですね。まず、2015年のからプリントしてみます!
あ、もちろん写真プリントでなくても良いですー。
2015年、ではなく、ハロウィンとか夏休みとか、区切ったほうが整理しやすいですよ。
なるほど~。まずは、誕生日からやってみます。
くわばたりえさんのアイデアで、気に入ったものをプリントして貼っておいて、年1回それをアルバムに入れるっていう方法。それもいい!と思いました。
わたしにとっては「がんばらない」のがきっとポイント。
なるほどー
L判に4枚まとめてコラージュしてプリントとか、楽しくて好きですよ。
複数の写真を自動コラージュしてプリントするサービスもありますよ!
シャッフルプリント | 写真のネットプリントサービスなら【富士フイルム】
いやー、よさそう!やってみたい!
わ~ステキです。夢ふくらむ♪
上の子の生まれてから7か月までのは、とりあえずセレクトはしてあるんですが・・・写真の枚数が500枚以上。
下の子のは全然枚数足りないので(笑)、合わせてからプリントしようかと思ってました。
生まれたときって写真1番多いから、挫折しやすいのかも〜
現在 ⇒ 過去にさかのぼっていくと、数も少ないし2015年!とか意外と早く済んで、達成感ありますかねぇ。
達成感は重要だと思います!
達成感重要!ほんと!
一度作れば、やる気にも火がつくかもしれません!
下の子の写真が少ないのが、またどうしよーってなるポイントなんですよね。(笑)
いやいや、わが家、1人なのに写真すごく少ないです(笑)
多さは逆にネックですもん。できれば少ない方がいいですよぅ。
後から見る写真って意外と数限られてたりしますよね。
そもそも数を撮り過ぎなんじゃないか。上と比べて少ないから問題なのであって・・・。
うんうん、自分が子どものころのアルバムってたいした数ないけど、それでじゅうぶんな感じもするし。
友人がFBで「大切な瞬間にいつもカメラを向けている。もっと見つめてその時間を楽しみたい」的なことを言ってたんですが、たしかに、いつも子どもにカメラばかり向けて、写真撮ることに必死になってるな~と思ったりもしました。
心の写真に焼き付ける!
でも写真=愛情が伝わるものでもありますよね~。
自分の子どものときの写真見ると愛されてたんだな~と感じることありますし。
でもたしかに、写真じゃなくて生で見たいってのもありますよね。花火大会でひたすら花火の写真撮ってる彼氏とか、いやだし。
カメラマンが常に人生に同行していてほしい。そして、データとかも管理して、いい写真セレクトしてくれたら・・・
(笑)
すくコムをご覧のみなさんは、子どもの写真についての悩みはありますか?その解決アイデアなどもありましたら、ぜひシェアしてください。みなさんのコメントをお待ちしています。
【ご注意ください】
番組(「すくすく子育て」「まいにちスクスク」など)へのご意見・お問い合わせは、NHKオンライン「ご意見、お問い合わせ」(http://www.nhk.or.jp/css/)までお願いいたします。こちらのコメント投稿でいただいた内容には返信ができません。
コメントを投稿するためには、すくコム会員登録が必要です。
会員登録は無料です。ぜひご登録ください。
PR