子どもにスマートフォンを使用させたことがある? YES:0歳児の71%がスマホ使用経験あり。

クリップ
クリップ

4

スマートフォンを使う赤ちゃん

今 子育て中のママ・パパ自身が育った幼少期の環境にはなかった「スマートフォン(スマホ)」「タブレット」をはじめとするデジタルメディア。これらのデジタルメディアの普及は、ママ・パパと、その親世代であるおじいちゃんおばあちゃんの子育て環境の中での大きな違いと言えるでしょう。

すくコムでは、子育て世代を対象に「乳幼児とデジタルメディア」に関する意識調査を行い、計1,612件の回答をいただきました。今回の特集では、その調査結果のデータとともに、デジタルメディアの存在が子育てにどんな影響を与えていくのか、また子育てにおいて、デジタルメディアとどんな付き合い方をしていくのがいいのか、子育て中のママやパパの不安、そして専門家のアドバイスを4回の連載でご紹介します。

子ども(0〜6歳の乳幼児)にスマホを使用させたことがある:77%

「お子さまにスマホを使用させたことがありますか?」という設問への回答結果は、下記のようになりました。
グラフ「子どもにスマホを使用させたことがあるか」

お子さまのスマホ使用開始年齢は「1歳から」が最も多く、年齢別の使用率を算出したところ、1歳児の72%が「スマホを使用したことがある」という結果になりました。
グラフ「子どもにスマホを使わせ始めた年齢」

グラフ「子どもの年齢別 スマホ使用率」


子どもにスマホを「毎日使わせている」も15%


では「子どもにスマホを使用させたことがある派」の実態を詳しく見ていきましょう。

使用頻度を聞く設問では「たまに使わせている」が多数派で57%、一方で「毎日使わせている」も15%の回答がありました。「その他」10%のフリーアンサーでは「公共の場などでぐずって泣き止まない時」「レストランなどで待ち時間が長い時」など、子どもの気をそらすために使用している方が多数でした。

グラフ「子どものスマホ使用頻度」

1日あたりの使用時間は「数分」以内が過半数で、全体の90%が1日30分以内の使用におさめています。

グラフ「子どものスマホ使用時間(1日あたり)」

1日のスマホの使用時間が10分以上と回答した方にしぼって「望ましいと思う使用時間」を見ると、「30分以上」の使用時間を望ましいと思っている方は24.8% ⇒ 10.7%と14.1%少なくなっていて、短い使用時間が望ましいと考えていることがわかります。スマホの使用時間の制限・短縮化は意識している様子が伺える結果です。

グラフ「『数分』の回答を除外した子どものスマホ使用時間(1日あたり)」

グラフ「望ましいと思う子どものスマホ使用時間(1日あたり)」

スマホは「ほんとうは使わせたくない」が過半数

どのような状況でお子さまがスマホを使用しているかを問う設問では、下記のような結果となりました。

▼ 子どもがスマホを使用する状況【複数選択】
「ほんとうは使わせたくないが 使わせてしまっている」・・・ 54.4%
「子どもが写真を見たがるから」・・・ 51.6%
「公共の場所などで静かにしてくれるので便利だ」・・・ 50.3%
「子どもが触りたがるから」・・・ 38.4%
「スマホで遊んでくれていると家事・用事がはかどる」・・・ 18.4%
「学習効果に期待している」・・・ 8.1%
「その他」・・・ 4.0%
「もう少し年齢があがればもっと使わせたい」・・・ 3.8%
「子どものうちからデジタルメディアに親しんでほしい」・・・ 3.7%
「子どもが好きなので 自由に遊ばせたい」・・・ 3.4%

「ほんとうは使わせたくないが 使わせてしまっている」が最多数。次いで「子どもが写真を見たがるから」「公共の場などで静かにしてくれるから便利」「子どもが触りたがるから」といった「仕方なく使用させている」状況が、上位を占めました。
「その他」のフリーアンサーでは、「歯磨きを嫌がるのでその間に見せている」という声が多くみられました。


約7割が「動画視聴」または「写真の撮影・閲覧」でスマホを使用


グラフ「子どもはスマホをどのように使用しているか(複数選択)」

乳幼児のスマホ使用は「動画視聴」74%に次いで、「写真の撮影・閲覧」67%。
アプリは知育アプリの利用率がゲームアプリよりも高くなっています。
フリーアンサーでは「YouTubeで好きなアニメや番組の動画をみている」「自分で撮影した動画や写真を一緒に見る」といった回答が多く見られました。
スマホ向けの有料コンテンツを使用しているのは、「使用させる派」全体の12%と少数派でした。

アプリには学習効果、エンターテインメントを期待

スマホ向けアプリについての設問では、下記のような結果となりました。

▼ 子どもに使用させたいスマホアプリ【複数選択】
「学習効果が期待できるもの」・・・53.7%
「親子で一緒に楽しめるもの」・・・48.4%
「子どもが好きなキャラクターが登場するもの」・・・46.9%
「タイマーがあるなど 使用時間に配慮のあるもの」・・・46.2%
「教育の専門家がいいと言っているもの」・・・32.1%
「小児科医がいいと言っているもの」・・・23.4%
「ママ友など、知り合いがすすめているもの」・・・5.1%
「長い時間集中してくれるもの」・・・3.6%
「その他」・・・3.6%

「学習効果が期待できるもの」54%、「親子で一緒に楽しめるもの」48%、「子どもが好きなキャラクターが登場するもの」47%と、学習効果やエンターテインメントが期待されている一方で、「タイマーがあるなど使用時間に配慮のあるもの」46%と、長い時間の使用は望ましくないと考える意向が伺えました。


調査の結果からは、スマホやデジタルメディアについて、ママやパパが試行錯誤しながら、時には悩みながら、お子さまに使用させている様子が伝わってきました。「子どもにスマホを使用させたことがある派」実態は、みなさんのご家庭と比べてみていかがでしたでしょうか?
〈次回は【子どもにスマホを使用させたことがない派】の実態をお届けいたします!〉


同じ特集の記事も併せてご覧ください。

子どもにスマホは使用させない派:視力への影響や中毒性に不安


すくコムをご覧のみなさんのスマホをはじめとするデジタルメディアに関する悩み、体験談など、ぜひコメントよりシェアしてください。みなさんの投稿をお待ちしています。

[みなさんのコメントをみる]


コメントを投稿するためには、すくコム会員登録が必要です。
会員登録は無料です。ぜひご登録ください。

新規会員登録

コメントする

コメントするにはログインが必要です

みなさまのコメント

  • スズ2016/01/20 12:29 pm
  • 1歳半の娘がいます。 時々オムツを代えさせてもらえないときに、スマホを持たせると、大人しくなり代えさせてくれます。 出来るだけ使わせたくないと思っていますが、大人が使うと興味が湧くので仕方なく使用しています。
  • しろぴ2016/01/20 11:13 am
  • スマホを子供が使用するに当たり、視力や学力に及ぼす影響が気になります。 我が娘は、4歳ですがスマホを使用するのは、ゲームか写真閲覧です。 使用時間との因果関係も気になります…

PR

×     閉じる