「まだことばを話せないから、コミュニケーションを楽しめない」
「どれくらい働きかければいいかわからない」
みなさんもこんな気持ちになったことはありませんか!?
話しかけたり、歌ったり、絵本を読んだりしてみるけれど、ちゃんと聞いている? 喜んでいるの? 関心はあるの?
まだことばを話せない赤ちゃんへの働きかけ、どんな意味があるのでしょうか?
専門家:
榊原洋一(お茶の水女子大学 名誉教授/小児科医)
久保山茂樹(国立特別支援教育総合研究所 上席総括研究員/臨床発達心理士)
赤ちゃんの反応があまりなくても、話しかけることに意味はあるの?
赤ちゃんの行動の意味を教えて!
赤ちゃんに何をしてあげればいいのかわからない。どれくらい働きかけてあげればいいの?
お風呂で赤ちゃんと二人きりになると気まずくて、どうすればいいかわかりません。
赤ちゃんに話しかけるときは、声を高くしたほうがいい?
ことばはまねで覚えます。まずは大人が赤ちゃんのまねをしましょう。
久保山茂樹さん
成長とともに見られなくなってしまう反応もありますので、ぜひ今しか見られない赤ちゃんの反応を夫婦で楽しんでくださいね。
そしてもう一つ、ことばは最終的にはまねで覚えます。もし、お子さんにまねをしてほしいと考えるなら、まずは赤ちゃんのまねをすることを基本にしていただければと思います。
子どもの発信に大人は全て返してあげなくてもいい。子ども一人の時間も大切。
榊原洋一さん
子どもはちゃんと見ていますし、自分で探索しています。子どもが出している発信の全てに反応しなくても構いません。子どもが一人で遊ぶ時間、静かにじっとしている時間があっても構わないということで、肩の力を抜いていただいていいと思います。