いつ起こるかわからない地震。自分の命を守るのも難しいほどの大きな地震でも、自分だけではなく、子どもも守らなければいけません。地震に備えて家の中でできる工夫を、かもんまゆさん(スマートサバイバープロジェクト)に教えていただきました。
おうちの中に安全地帯を作る
部屋の中にモノを置かないスペースを作りましょう。
ここなら安全という場所を作り、揺れを感じたら、そのスペースに移動するように習慣づけるといいですよ。
寝室に家具は置かない
2階建ての家はなるべく2階に寝るようにして、寝室に家具は置かないようにしましょう。
また、ドアの周りや廊下、階段など、逃げ道にはモノを置かない方がいいですよ。
家具をロックする
家具はL字金具でしっかり留めることはもちろん、食器棚などの扉もフックで留めるようにしましょう。
家具をロックするときは、ぜひ子どもと一緒にやってください。
そうすることで、子どもに地震への興味・関心を持たせることができると思います。
地震は起こるものだと考えて、できることから行動に移しましょう。
講師:かもん まゆ(スマートサバイバープロジェクト) 東日本大震災のときのボランティア活動を機に東北や熊本で被災したママたちの声を集めた冊子を制作されました。 自らも3人の子どもを育てながら、これまで全国100か所以上で、被災地のママたちの体験を伝える活動をされてきました。
PR