照英の親子でチャレンジ! (2) 自転車 (2)
自転車(2)
外していたペダルを取り付け、いよいよ自転車をこいで進む練習です。東京サイクリング協会の藤田伸一さんに指導方法を教えていただきます。
講師:藤田伸一(日本サイクリング協会) 子どもに運動を教えるのって意外とむずかしいですよね。そこで今回は、いろいろな運動に合わせた教え方のコツをご紹介!照英さんと子どもたちにチャレンジしてもらいました。
おさらい
自転車はバランスが大切です。そして近くや足もとばかり見ないで必ず目線を遠くにすることをおさらいしましょう。
バランスの練習
足でけってスピードを出し、ハンドルでバランスを取ります。足を離す時間を徐々に長くしましょう。バランスが安定してきたら、背中を押して勢いをつけてあげます。ゆるやかな下り坂があると適度にスピードが出て、バランスが取りやすくなります。遠くを見るように繰り返し声をかけてあげましょう。
右ペダルを付ける
長く足を上げていられるようになったらペダルを付けてみましょう。まず右足だけペダルから。右ペダルに足をのせ、左足で地面をけります。慣れてきたら右のペダルを強く踏んでこぎ出し、左足を離したままでも進めるようにします。
左ペダルを付ける
左のペダルを付け、スタンドを立てた状態で練習します。まず右足で踏み込み、左足をペダルにのせて両足でこぎます。しばらくこいだらブレーキをして、左足を地面について止まる。この流れが自然にできるまで繰り返してみましょう。
指導のポイント
最初のひとこぎが弱いときは、背中を押してサポートしてあげましょう。またペダルをつけて両足を離したら怖くなってしまうこともあります。そんなときは無理をせず、再びペダルを外した状態でやってみましょう。あとは明るく応援してあげることも忘れずに!
子どもが何かに挑戦するとき、パパママは決して厳しいコーチにならないように。できないときにはひとつ前のステップに戻ることも大切です。子どもを見守りながら、そして楽しみながら、親子で一緒にチャレンジしてくださいね。
同じ週に放送された番組記事
- (月)鉄棒(鉄棒に慣れる)
- (火)鉄棒(逆上がり)
- (水)自転車(1)
- (木)自転車(2)
PR