子育てに対する考え方の違いはどのように伝えればいい?

クリップ
クリップ

2015/11/21

出典:すくすく子育て[放送日]2015/11/21[再放送]2015/11/27

ばあばの家に遊びに行くと、毎回甘いお菓子をたくさん出されます。
がんばって準備をしてくれているのですが、娘にはまだ甘いものを食べさせたくありません。
このような子育てに対する考え方の違いは、どのように伝えればいいのでしょうか?
(2歳8か月の娘をもつママより)

感謝の言葉を伝えながら、繰り返し伝える

大日向 雅美さん回答:大日向 雅美さん

甘いお菓子を与えるのは、じいじ・ばあばの愛情表現です。「じいじ・ばあばに、甘やかしてもらったな」という思い出も子どもにとって悪いものではありません。まずは、「たまに甘いものをもらうくらい、どうってことない」と思うぐらいの度量を持って向き合えるといいと思います。
しかし、子育ての基本方針を決めるのは、パパとママです。子育ての根幹に関わるようなことがあれば、やめてほしいということを伝えてください。
じいじ・ばあばに気持ちを伝えるときには、まず感謝の言葉を伝えることが大切です。
「ありがとうございます。でも、こういうふうに子育てしたいと思っているのです。どうでしょうか。」と投げかけてみてください。一度伝えるだけでは、気持ちは伝わらないかもしれません。これは持久戦です。繰り返し伝えることで、じいじ・ばあばに気持ちを分かってもらいましょう。

また、子どもは、ばあばの家で甘いものを食べると、家でも食べたいとねだることがあると思います。
そのような場合は、「アイスクリームは、ばあばの家だけ。」と、ばあばの家が特別な場所だと子どもに思わせてください。そうすると、ばあばの家がお菓子の家のように思えて、子どもにとって、ばあばの家に遊びに行くことが、よりいっそうの楽しみになりますよ。


ママのつらい気持ちはどのように伝えればいい?

昔と今の子育ての常識の違いはどのように伝えればいい?

ばあばに甘えすぎない上手な頼り方は?

じいじ・ばあばとうまく付き合っていくためのポイントは?

PR

×     閉じる