まんまるの立ち姿がかわいい雪だるまは、お子さまが大好きな冬のキャラクター。
油で揚げずにオーブントースターで焼いたさつまいも入りの簡単ドーナツに、粉砂糖をまぶし、チョコペンでつくった顔のパーツをそーっと乗せれば完成!
雪だるまさんもクリスマスパーティしてるのかな〜?とお話ししながら楽しんでください!
【1袋で作れる分量】
雪だるま4体分
【材料】
■ 森永ホットケーキミックス:1袋(150g)
■ さつまいも:120g(直径10cmのさつまいも1/3程度)
※市販の焼きいもならさらに簡単に作れます。
■ 牛乳:大さじ4〜5
≪デコレーションアイテム≫
☆ ラズベリー:4個(帽子)
※他のフルーツでも可
☆ チョコペン:お好みの色をご準備ください。
☆ 粉糖:適量
作り方

※200〜300Wの低ワットで、12〜15分加熱したほうが均一に加熱されます。
※市販の焼き芋を使えば、この工程を省くことができます。
※残りはふかしたおいもなのでそのまま食べてくださいね。



生地を3等分に分け、2/3で胴体となるドーナツを4コつくる。残りの生地とペットボトルのふたなどでくり抜いた分の生地を合わせて4等分し、丸めて頭をつくる。


※焼いた生地はラップにくるんで冷凍保存できます。

※焼き上がったドーナツは、半分や1/3にカットすれば耳や口のパーツとしても使えます。


※ラズベリーは他のフルーツでも代用できます。




和田明日香さんの“ここがお手軽ポイント!”
手で丸めた生地を平らにつぶしてペットボトルのふたでくり抜くだけのドーナツです。油で揚げるのではなく、トースターで焼くのでヘルシーで、超お手軽ですね。普段のおやつとしても、おいしく食べられます。